研究大会

令和6年度 全国公立学校教頭会研究大会岩手大会

令和6年度

第66回 全国公立学校教頭会研究大会
第42回 四国地区小中学校教頭会研究大会
第50回 高知県小中学校教頭会研究大会

1 研究主題

「未来を生きる力を育む 魅力ある学校づくり」

キーワード

「自立・協働・創造」

サブテーマ

「夢と志をもち、協働して未来を創る子どもを 育成するチーム学校づくりの推進」

2 期日

令和6年 7月31日(水)~8月 1日(木)

3 開催方法

参集型・オンライン型を併用したハイブリッド大会

オンライン参加はすべてZoomを活用しての配信になります。大会前には参加者の方にZoomのID等をメールでお送りします。お使いの端末や環境を事前によくご確認のうえご参加ください

4 開催地

高知県高知市

第1日 全体会 高知県立県民文化ホール(オレンジホール)
第2日 分科会 ザ クラウンパレス新阪急ホテル高知 三翠園 サウスブリーズホテル 高知市文化プラザかるぽーと 城西館 土佐御苑 高知商工会館

5 大会日程

【第1日目】

受付  11:30~10:25
開会行事  10:30~11:00
記念講演  11:00~12:30
郷土文化紹介  13:50~14:10
シンポジウム  14:10~16:00

【第2日目】 

受付  8:30~8:55
分科会  9:00~16:30(途中昼食)
閉会行事  各分科会ごとに閉会

6 シンポジウム

テーマ

「夢と志をもち、協働して未来を創る子どもを育成するチーム学校づくりの推進」

コーディネーター

露口 健司 氏(愛媛大学大学院 教授)

シンポジスト

田村 千賀 氏(株式会社 千クリエイティブカンパニー 代表取締役)

藤原 文雄 氏(国立教育政策研究所 初等中等教育研究 部長)

谷 智子 氏(知市教育委員会 教育委員)

7 記念講演

演題

「想像と創造 ~地球の子供ビジョン~」

講師

安藤桃子 氏(映画監督)

8 分科会

分科会発表一覧(編集中。記載はR4岩手大会のもの)

分科会 研究課題 提言県 テーマ
第1A 教育課程 岡山(小中) 義務教育学校開校に向けた教頭の役割について ~教職員が主体的に取り組むためのカリキュラム・マネジメント~
徳島(中) 連携型中高一貫教育の推進における教頭の役割
 ~那賀地域中高一貫教育の取組を通して~
第1B 福岡(中) 地域の特性を生かした魅力ある教育活動を目指して
 ー小中連携教育を推進するための教頭の関わりを通してー
高知 吾川(小) 魅力ある学校づくりに向けて教育課程の編成・実践評価
ー教職員の協働的な学び(授業づくり)及び児童への多面的な関わりを通してー
第2 子供の発達 北海道 根室(小) 確かな学力の定着と心豊かな人間性の育成に係る教頭の関わり
 ー授業改善や学習習慣の改善、学校間や地域・家庭との連携協働を通してー
愛媛(中) 自己肯定感を育てる教育活動の推進と教頭の関わり
ー生徒会・児童会連携を通してー
第3 教育環境整備 秋田(小) 「自信をもって未来を切り拓くことのできる児童生徒の育成」を目指した教育環境整備
ー地域社会及び学校間との連携をさらに推進するための教頭の役割ー
香川(小)岩手(中) 「ICTを最大限活用し、デジタルのよさが実感できる教育環境づくり」
-GIGAスクール構想推進に向けての教頭の役割ー
第4 組織・運営 茨城(中) 地域とともにある学校を目指すための教頭の関わり
-学校運営協議会の設立とその充実を通してー
香川(中) 楽しい学校・学級づくりを目指す組織・運営の在り方と教頭の役割」
 ー帰属意識を高めるトルネードマネジメントの実
第5A 教職員の
専門性
三重(中) 教師の専門性を高め、学び続ける教員を育てるための副校長・教頭の役割」
 ー鈴鹿市教頭会の取り組みからー
徳島(小) 学び続ける教職員集団の実現に向けた効果的な教頭の関わり
ー互いに高め合う集団づくりを目指してー
第5B 滋賀(小) 教職員の指導力向上をめざして
ー教職員の専門性を生かす校内体制づくりー
高知 土長南国(中) メンターチーム会を活用した活力あるチーム学校づくりの推進
ー「若年教員の指導力向上を目指した教頭の役割についてー
第6 副校長・教頭の職務内容や職務機能 全公教総務部・調査部 全公教の調査結果分析と考察 学校組織マジネメントを推進する上での副校長・教頭の役割
講師 : 兵庫教育大学特任教授 浅野良一 氏
特Ⅰ 「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実に関する講演 全公教
研究部
誰一人取り残さず、個々の可能性を最大限に引き出す教育の推進に向けた教頭の役割 ー 個別最適な学びと協働的な学びの日常化を図るための教育のDX化に向けて ―
講師 : 東京学芸大学教育学部教授 博士(工学) 高橋 純 氏
特Ⅱ 開催地の創意を生かした課題 高知県 少子高齢化の地域におけるチーム学校づくり ―中山間地域における地域とともに取り組む学校づくり―
講師 :
第1部 高知県いの町立川内小学校 校長 川上 確也 氏
第2部 山口県周南公立大学 教授 清原 泰治 氏

9 大会参加費用

3,000 円(内訳 参加費・資料代等)  

10 各種資料

高知大会【二次案内】

ページの上へ