全国公立学校教頭会研究大会
令和5年度
第65回 | 全国公立学校教頭会研究大会 |
---|---|
第51回 | 東海・北陸地区公立学校教頭会研究大会 |
第56回 | 石川県公立小中学校教頭会研究大会 |
ハイブリッド大会
1 研究主題
「未来を切り拓く力を育む 魅力ある学校づくり」
キーワード
「自立・協働・創造」
サブテーマ
「ふるさとに誇りをもち 未来を切り拓く心豊かな人づくりを目指すこれからの学校運営の推進」
2 期日
令和5年8月3日(木)・4日(金)
3 開催地
石川県金沢市 ホテル金沢 ANAクラウンプラザホテル金沢 金沢東急ホテル
KKRホテル ハイアットセントリック金沢
金沢市文化ホール 金沢商工会議所会館
4 大会日程
【第1日目】
開会行事 | 13:00~13:30 |
---|---|
シンポジウム | 13:30~15:30 |
記念講演 | 15:30~16:30 |
【第2日目】
分科会 | 9:30~12:00 |
---|---|
昼食 | 12:00~13:00 |
分科会 | 13:00~15:00 |
閉会行事 | 15:30~16:00 |
5 シンポジウム
テーマ | 「ふるさとに誇りをもち 未来を切り拓く心豊かな人づくりを目指すこれからの学校運営の推進」 |
---|---|
コーディネーター | 田 村 学 氏(國學院大學 人間開発学部初初等教育学科 教授) |
シンポジスト | 長谷川 明子 氏(加賀屋グループ 女将) 住田 昌治 氏(学校法人湘南学園 学園長 島谷 千春 氏(加賀市教育委員会 教育長) |
6 記念講演
演題 | 「豊かな感性を育む場所をつくる」 |
---|---|
講師 | 長谷川祐子(金沢21世紀美術館 館長) |
7 分科会
分科会発表一覧
分科会 | 研究課題 | 提言県 | テーマ |
---|---|---|---|
第1A | 教育課程 | 兵庫(小) | 地域の特色を生かした教育かつ小津の推進と教頭の役割 ―体験活動を通したキャリア教育の充実について― |
三重(中) | 地域とともにある学校づくりを目指して ―コミュニティ・スクールを基盤とした推進と教頭の関わりについて― |
||
第1B | 鳥取(小) | 保幼小の連携による円滑な接続のための教育課程編成 ―幼保小接続推進リーダー育成事業の取組を通して― |
|
石川(中) | 信頼される学校づくりに資する教育課程の編成・実施・評価 ―コミュニティ・スクールの推進と社会に開かれた教育課程の実現に向けて― |
||
第2 | 子供の発達 | 香川(中) | 不登校生に対する支援と不登校防止対策のための体制づくり ―教員と専門スタッフ及び関係機関等との連携を通して― |
冨山(小) | 小中一貫教育を推進する教頭の役割 ―たくましく生きようとする力の育成― |
||
石川(中) | 豊かな心を育む教育活動における教頭の関わり ―幼小中、家庭・地域が連携した取組を通して― |
||
第3 | 教育環境整備 | 長崎(小) | 愛着と誇りを醸成するふるさと教育への関わり ―学校・地域・校内の連携力を高める取組を通して― |
愛知(中) | 生徒の主体性を育む教育環境整備と教頭の役割 ―「ひと」・「もの」・「こと」の編成を中心に― |
||
石川(小) | 子供をとりまく教育環境の整備に向けた教頭の関わり ―子供の学びの生成に向けて― |
||
第4 | 組織・運営 | 北海道(小) | 異校種間連携を円滑に行うための効果的な教頭の関わり ―各校の実践の共有を通して― |
岐阜(中) | 組織力・指導力を高めるための効果的な教頭の関わり ―人材育成を柱に、誰もが自己肯定感をもち、生き生きと生活できる学校づくりを目指して― |
||
石川(小) | 同僚性を育み、互いに高め合う組織づくりの実現と教頭の関わり ―意図的な人材育成の見直しを通して― |
||
第5A | 教職員の 専門性 |
埼玉(中) | 教職員個々の資質の向上、組織の専門性の向上に向けて ―「ALL KUKI教育改革プロジェクト」の推進による教育の充実に向けて― |
福井(小) | 教職員の学校運営参画意識を高める ―教頭が導く、積極的に学校運営に関わる教職員の育成― |
||
第5B | 宮城(小) | 教職員の専門性に関する課題の探求と解決に向けた教頭の役割 ―若年層教員の効果的な育成に向けて― |
|
石川(中) | 教職員の指導力を向上させる教頭の関わり ―人材育成を進めるために― |
||
第6 | 副校長・教頭の職務内容や職務機能 | 全公教総務部・調査部 | 副校長・教頭の職務内容や職務機能に迫る課題 |
特Ⅰ | 時宜に応じた課題 | 全公教 研究部 |
ICT活用を踏まえた、新しい時代の学び(個別最適な学び協働的な学び)の推進に向けた管理職の役割 ―生徒も教職員も「誰一人、取り残さない」GIGAスクール構想の本質的な実現に向けて― |
特Ⅱ | 開催地の創意を生かした課題 | 石川県 | 「未来を切り拓く力を育む 魅力ある学校づくり」に向けた副校長・教頭の役割①教育における音楽の力②人を伸ばすメンタルコーチング |
8 参集参加数
1A | 1B | 2 | 3 | 4 | 5A | 5B | 6 | 特Ⅰ | 特Ⅱ | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
盛岡 | 1 | 1 | |||||||||
岩手 | 1 | 1 | |||||||||
紫波 | 0 | ||||||||||
花巻 | 1 | 1 | |||||||||
和賀 | 0 | ||||||||||
胆江 | 1 | 1 | |||||||||
一関 | 1 | 1 | |||||||||
気仙 | 1 | 1 | |||||||||
釜石 | 1 | 1 | |||||||||
遠野 | 0 | ||||||||||
宮古 | 1 | 1 | |||||||||
久慈 | 1 | 1 | |||||||||
二戸 | 1 | 1 | |||||||||
理事 | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||||
計 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 13 |